一度夜中に目が覚め、ちゃんとアラームをセットし直して5時半に起きました。大浴場で体をきれいにしているとようやく頭がシャッキリしてきます。今日も今日とて413系からスタートです。 まだ日が昇りきるまえの富山駅に入ってきました。青一色の「北陸地域色…
なんかヒコーキかエロゲーの話しかしていない低俗なブログですが、ご容赦を… 例によって アダルトゲームに興味のない方、 現実と妄想世界の区別がつきづらい方は 「戻る」ボタンを押してください。 <アダルトゲームなのに3Dライフシミュレーションとは…?パ…
半年前の反省を活かし、今回はしっかり確認に確認を重ねて富山駅前のホテルを予約しました。荷物をホテルに放り込んで一息ついてから目の前の富山駅へと向かいます。12月の夕方5時前ともなればだいぶ暗くなってきました。 www.alpha1toyama.jp あいの風とや…
今日はようやく「単騎遠征」です。口うるさい両親がいない解放感!やはり旅行というのはこういう解放感があってこそ。 と意気揚々と非番を迎えたのですが、これから乗る予定の北陸新幹線内は電力設備点検ということで最大1時間近くの遅れが出ているようです……
D-AALB / AeroLogic / Boeing 777F 納車されたばかりの新車を駆って1ヶ月ぶりに成田空港までやって来ました。気がつけば12月に入っており、またもや大して何もしないうちに2021年が終わってしまいそうです。 2019年よりもかなり少ないとはいえ出発機が集中す…
ファーンボローエアショーで思い出した飛行機ネタです。今回はアエロフロートのお話。 ウクライナへの侵略戦争を仕掛けて多くの国からのけ者になっているロシア。その国営航空会社であるアエロフロート・ロシア航空が1,852億ルーブル、米ドルにして30億ドル…
慌ただしく荷物をまとめて旅館を出てきました。ああでもないこうでもないとやっていたのは旅慣れていない両親で、いつも通り前日の晩にほぼ全ての荷物をまとめていたあさかぜはケータイ片手に暇を持て余していました。起きたらケータイの充電器と歯磨きセッ…
玉名市内のお寺で祖父母の法要を終え、自宅へ送るみかんを買いにスーパーへ来ました。関東で買うよりはるかに安く買うことができますし、大きさや形の整った箱詰めのものでも関東の2/3未満といったところでしょうか。こんな価格で利益が出るのだろうかと心配…
2022年7月11日、全日本空輸(ANA)の親会社であるANAホールディングスがBoeing 737 MAXを確定20機、オプション10機の計30機発注したことを発表しました。2019年1月に導入の意向を示していたものが正式なオーダーとなったもので、国内の航空会社としては初め…
今回は久々に、というかもう今さら感しかない上にネタに使うのは3回目となるイリュージョン「コイカツ!」シリーズのお話です。 例によって アダルトゲームに興味のない方、 現実と妄想世界の区別がつきづらい方は 「戻る」ボタンを押してください。 <コイ…
昨日早く寝たこともあって、6時半には母親にたたき起こされました。年寄りの朝は早い…せっかく温泉地に来ていることですし、朝風呂に行ってきれいさっぱりしてから朝食を食べることにしましょう。 薄曇りの空を見上げながら窓を開けると、ひんやりした冬の空…
両親と合流してロッカーから荷物を引っ張り出し、地下鉄三宮駅へ降りてきました。ここから地下鉄と神戸電鉄を乗り継いで、本日の宿泊地である有馬温泉を目指します。新神戸から谷上までの7.5kmは、2020年5月末まで北神急行電鉄という別会社が運営していまし…
いったいいつ以来かわからないぐらい久しぶりの家族旅行です。といっても新社会人の弟はさすがに会社を休めなかったので、両親との3人旅行です。旅行慣れしていない両親の介護旅行になる気しかしませんが… 両親は早々に東京駅について朝食を済ませたというの…
今日のまとめ: 若い人はとりあえず投票所に行こう! 目についたヤツの名前でもいい! わからなきゃ何も書かず真っ白でもいい! どうあれ「投票した」という事実があればいい!
先々週と違って真っ青に抜けた空が眩しい日になりました。空気も澄んでおよそ50km先にある筑波山の稜線もくっきりと見えます。これだけ天気がいいと、珍しい飛行機が来ようと来なかろうと撮っているだけで楽しくなれます。まずは航空科学博物館の展望台で飛…
F-ONET / Air Caledonie International / Airbus A330-900 16日にフランス・トゥールーズから成田に飛んできたANAのA380第3号機、JA383Aが格納庫の外に出ていないか一縷の望みを抱いてきてみたのですが、オレンジ色の巨体はどこにも見当たらず…暇だったとは…
JA922A / All Nippon Airways / Boeing 787-9 Dreamliner 9月にバイクを買い換えたので、試運転がてら成田まで来てみました。SSのNinja250からホンダの150ccスクーターに変わり、シート下に荷物が入るようになって利便性は雲泥の差です…!運転の楽しさはもち…
前回長々と楽天モバイルを離脱する理由を言い訳がましく書き連ねました。要約すれば 「つながらないのにお金も取られるなら、安くてつながるよそに乗り換えよう」 ってことです。 ahamo=docomo回線のサブという扱いなので、必然的にauかソフトバンクの回線…
■ 1日目~2021年10月3日 mizuho-asakaze.hateblo.jp mizuho-asakaze.hateblo.jp ○ 1レグ 【日本航空・Boeing 737-800】羽田空港→広島空港:638km ○ 2レグ 【広電バス・空港連絡バス】広島空港→広島駅(新幹線口):43km
てな具合にちょっとカッコいいこと言って締めようとしたのですが、帰りの電車内で突如ケータイの地震警報が大音量で鳴り響きました。東京都足立区や埼玉県川口市などで震度5強、震源に近い千葉市中央区で震度5弱を観測した「千葉県北西部地震」です。 乗って…
※本文中の移動距離は「Googleタイムライン」機能を基にしています。実際の距離や営業キロとは誤差があります。 ■ のりもの28:東京九州フェリー・「それいゆ」(新門司港→横須賀港:1,014km) ザップン、ザップンとゆったりとした上下の揺れが横になっていて…
※2022年5月30日:誤記の修正とポイント関連を追記しました <5月30日に送られてきたUN-LIMIT VIIへの自動移行を知らせるメール。下線は筆者による> 5月13日の新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」の発表を受けて、契約者の流出がすごいことになっていると…
日本時間の5月12日未明にGoogle I/Oが開催され、今後Googleが出すことになる新しいデバイスなどの発表が行われました。 その中にはもちろん個人的にずっと期待して待っていたPixel 6aの具体的な発表も入っており、ホッと一安心です。 www.itmedia.co.jp …が…
※本文中の移動距離は「Googleタイムライン」機能を基にしています。実際の距離や営業キロとは誤差があります。 JRの駅前には大勢いた高校生たちも駅から離れるにつれて姿を消し、クルマ通りが多い割には沿道に街灯がほとんどないこともあってずいぶん不安な…
※本文中の移動距離は「Googleタイムライン」機能を基にしています。実際の距離や営業キロとは誤差があります。 Googleマップの案内では由布院駅から徒歩15分ぐらいと書かれていましたが、少し早足で行けば7分ほどで到着します。マップのピンが駐車場側に打た…
※本文中の移動距離は「Googleタイムライン」機能を基にしています。実際の距離や営業キロとは誤差があります。 2晩お世話になった「ホテル法華クラブ福岡」をチェックアウトします。都市部はホテルの数に対して宿泊者が少ないのか、大浴場がついて素泊まり2…
※本文中の移動距離は「Googleタイムライン」機能を基にしています。実際の距離や営業キロとは誤差があります。 宮崎では乗り換え時間が5分しかないので、慌ただしく隣のホームへ移動して鹿児島中央ゆきの特急「きりしま11号」へと乗り継ぎます。本来の乗換駅…
※本文中の移動距離は「Googleタイムライン」機能を基にしています。実際の距離や営業キロとは誤差があります。 朝風呂まで済ませてホテルを出てきました。やはり大浴場つきのホテルはいいものですね。朝からすっきりした気分になれます。 朝7時前の博多駅は…
Amazonが展開するAI搭載デジタルガジェット「Amazon Echo」シリーズのワイヤレスイヤホン、「Echo Buds」が今年2月末に発売されました。厳密には2世代目ですが初代Echo Budsは日本で販売されなかったので、日本では初めてのEcho Budsとなります。発売を記念…
※本文中の移動距離は「Googleタイムライン」機能を基にしています。実際の距離や営業キロとは誤差があります。 ■ のりもの10:JR西日本・381系(出雲市→岡山:201km) 14:33発の特急「やくも」で岡山へ出発します。現在「やくも」はほぼ半分に減便されており…