あさかぜみずほの趣味活動記録簿

旅行記や主に飛行機の写真をひたすら載せ続ける、趣味のブログです。たまに日記らしき投稿もあり…?

どこかで働く駅員がひたすら旅行記や写真(主に飛行機)をひたすら載せ続けるブログです

↓活動拠点のホームページはこちら↓
https://cyberperorist.web.fc2.com/

「ROOMガール」はアダルト版Sims4なのか

なんかヒコーキかエロゲーの話しかしていない低俗なブログですが、ご容赦を…

 

 

 

 

 

例によって

アダルトゲームに興味のない方

現実と妄想世界の区別がつきづらい方

「戻る」ボタンを押してください

 

 

 

 

 

<アダルトゲームなのに3Dライフシミュレーションとは…?パッケージ画像はさすがにマズいと思われるので、ロゴだけ。(c) Illusion>

 

 

 

 

 

2022年9月30日に発売予定のイリュージョン「ROOMガール
毎週金曜日に新しい情報がアップデートされてゲームの内容がだんだん明らかにされていましたが、未だにどういうゲームなのか理解し切れていません。何ならマスターアップしたのでもう新情報は出てこない気がします。


ともかく今までのイリュゲーなら男キャラを操作して女の子と関係を構築していったり、スキルアップを行っていくわけですが…

 

今作の紹介映像やイメージでは女性キャラの操作に重点が置かれていて、いまひとつ男キャラの操作風景が見られません。これはプレイヤーが男性でも女性でも大丈夫なように、という現代に即した配慮なのか…?
ともあれ過去作「A.I.少女」にあったような「○○してほしい」よりも、ずっと直接的な指示をキャラクターに出すようになっているようです。

 


男キャラも女キャラも操作1つで切り替えができるとするなら、なんとなく「The Sims」シリーズが連想できます。

 

ザ・シムズ」はアメリカのElectronic Arts(EA)社が開発した家庭生活シミュレーションゲーム。プレーヤーは画面内の人物(「シム」と呼びます)を操作してお金を稼いだり、様々なスキルを磨いたり、冒険に出たり、あるいは恋愛をして家庭を築いたり、と自由度の高いゲームです。自律行動もするので、もちろん何も指示を出さずにシムの勝手な動きを眺めるのもまた一興。


最新バージョンは2015年に発売された「The Sims 4」で、シムの造形がよりリアルになり、スマホという概念が生まれたことで仕事の見つけ方、他のシムとのコミュニケーションや、スキルアップなどが柔軟にできるようになりました。
シムをどう育てていくかはプレイヤー次第という、割と自由度の高いシミュレーションゲームです。

 

<イリュゲーほどではないとはいえ、Sims4でも髪型や体形など選択肢がかなりある。ランダムやQ&Aで作成できるところもありがたい>

 

やり始めるとなんだかんだ終わるタイミングを見失って、ついつい何時間も遊んでしまう時間泥棒…


人生の目標こそあれど、これといって明確なクリア基準が設定されたゲームではありません。なのでRPGが好きな方にはつまらないかもしれませんが、シミュレーション好きにはハマるゲームだと思います。

 

なお操作シムが気に食わなければ、プレイヤーが「殺す」こともできるのがアメリカ製らしいところ。退出とかではなく、火に巻くとか溺れさせるとか、文字通りの意味です。雷に打たれて死ぬこともあるらしいですが、あさかぜはまだその光景に出くわしたことはありません。ともあれ、キャラを自分の操作で「消せる」とは、なかなかに狂っていておもしろい
消した後の骨壺はポテトチップスと同額で売ることができる、というところにもまた狂気を感じます。


まぁ「消す」ことは別として、「ROOMガール」のPVや説明を見ていて伝わってきたのがまさにザ・シムズのイメージでした。選択肢によってキャラクターの成長や性向が変わっていく、というのもザ・シムズのスキル感があります。


ちなみに、シムズシリーズでは操作できるのは同じ家に暮らすシムだけ。マップ内のシムは直接操作することはできず、声をかけて仲良くなるとかに限られます。
同居するように誘うとか、結婚するとかして、同じ家に入ってから初めてアクティブな操作シムになる仕組みです。

 

<自分の住みたい家を作るだけでも数時間が気付いたら経ってしまう…A.I.少女でもハウジング要素があって、それも沼だった>

 

「ROOMガール」がどういう条件で男女ともキャラ操作ができるのかはわかりませんが、何らかの条件がつくのでしょうか。
過去作の「ジンコウガクエン2」ではゲーム内の1日が終わると、教室風の一覧から操作キャラが変えられるようになっていました。そのシステムが復活か…?

ひとつ気になるのはアクティブなキャラクターの操作頻度です。シムズシリーズのようにキャラクターが一定の自律行動をするのかは知りませんが、キャラクターへの没入感を考えると全てプレイヤーの操作になるのでしょうか。
ザ・シムズのように生活を俯瞰するのも楽しいですが、どうしても「第三者的視点」になってしまって自己投影しづらくなってしまいますから、アダルトゲーム向きではない気がします。

…それに「The Sims 4」をプレイするとわかりますが、信頼と実績のEAが手がけたAIでさえ、かなりめちゃくちゃな動きをします。狙っているのかもしれませんが、バックグラウンドにしてしばらく目を離していると家の火災で死んでいることがあるぐらいにはアホです。

ましてやAI関係は歴史が浅く、「A.I.少女」でも拠点に戻ってくる前に力尽きてひっくり返っていることが散見されたイリュージョンです。自律行動にはあまり期待できないなというのが本音ですが…

ともあれ予約は済ませてしまいましたからあとはA.I.少女よりもブラッシュアップされていれば何も文句は言うまい…
ゲームの進め方についてもっと具体的な情報をリリースしてくれれば想像しやすいというか、「覚悟」を決めやすいのにと思います。「コイカツ!」比べると明らかに情報は少なく感じますね。
発売まであと1ヶ月弱、果たしてゲームの意味をあさかぜは理解できるのでしょうか…マスターアップも完了し、いよいよ新情報らしき新情報は上がって来なさそうな気もします。

 

<自律行動させておくこともできるが、タイミングが悪いと取り返しのつかないことになっていたりして驚く。ROOMガールでは果たして…?>

 


蛇足ながら、「The Sims 4」は非公式のMODを入れるとアダルトなことができるようになります。調べたところ手順がそれなりに煩雑ですし、全て英語なので苦手な人はファイルのダウンロードでさえ手間取るかもしれません。
それにシムのビジュアルがおそらく日本人の口には合わないので、決してオススメできるMODではありません。ごくたまにかわいいシムがあの世界にはいるので、それを狙うのはありかもしれませんが…