あさかぜみずほの趣味活動記録簿

旅行記や主に飛行機の写真をひたすら載せ続ける、趣味のブログです。たまに日記らしき投稿もあり…?

どこかで働く駅員がひたすら旅行記や写真(主に飛行機)をひたすら載せ続けるブログです

↓活動拠点のホームページはこちら↓
https://cyberperorist.web.fc2.com/

旅支度

毎日布団から寝たり起きたり忙しい日々を過ごしているうちに、気がつけば旅行へ出発する日が明後日になっていました。その事実に今朝起きたところで気がつき、慌てて近所に住む祖母から借りてきたキャリーバッグに荷物を詰め始めました。

とはいっても男ですからさして荷物はありませんし、基本的には九州の祖母の家で洗濯ができるので、荷物の量も全体的に減らせます。むしろ、「ちょっと準備の時間を取れば終わるわ…」なんて考えている分、余計に進まないのが実情。

とりあえず服や下着は詰めたので、あとはおまけの防寒具と、歯ブラシセットあたりを入れればいいや。一眼レフカメラも隙間に突っ込もう。最悪、足りなければ国内なんだし、向こうで買えばいいや。

などとテキトーな準備をしていたときにはたと気がつきました。

「あ、きっぷ買ってねえ…!」

名古屋→新大阪を紀勢線回りなどというふざけた乗車券と、その区間内の「(ワイドビュー)南紀」「くろしお」の自由席特急券を注文してJTBのお姉さんを困らせた話は書きましたが、肝心の旅行全体において使用する「青春18きっぷ」を買うことをすっかり失念していました。

というわけで、夕方になって慌てて駅へ行って「青春18きっぷ」を買ってきました。

しかし、最近は利用客の少ない駅の「みどりの窓口」を縮小する方向にJR東日本は動いており、今日きっぷを買った駅も1月末でみどりの窓口が閉鎖になっていました。みどりの窓口を減らしたところで駅員は常駐しているのですから、たいしたコストカット効果はないような気もするのですが、どうなんでしょうねぇ。

ともあれ、みどりの窓口が閉鎖されてしまったときに役に立つのが「指定席券売機」。だいたい並びの左端もしくは右端に置かれている紫色の券売機です。名称こそ「指定席券売機」ですが、中身は駅員が使っている「マルス」と呼ばれるきっぷ発券システムとほぼ同等なので、欲しいきっぷはおおよそ買えます。

タッチパネルなので少々使いづらいのが難点ですが、慣れればありとあらゆる乗車券が発券できるので非常に便利です。もちろん「青春18きっぷ」も購入できます。指定席券売機の使い方がよくわからないという方は、

http://www.jreast.co.jp/mv-guide/

JR東日本:指定席販売機ご利用案内」

から大まかな操作方法を体験することもできるので、今後機会があれば試してみてはいかがでしょうか。

小さな駅の窓口が1つしかないような「みどりの窓口」で、後ろに並ぶ人の「まだかよ…」という感じの視線を浴びなくて済むので、個人的にはオススメです。面倒くさいですけどね。

ややこしい経路のきっぷを出してもらいたいときは、おとなしく旅行会社の窓口に頼んだ方がいいかもしれません。大手旅行会社であれば、JRの乗車券なら別途手数料が取られることもありませんのでね。

…さて、こんな何の役にも立たないクソのような文章を打っている間にも、時間は刻一刻と過ぎ去っていきます。自分の後ろには中途半端に荷物が詰められたカバン。右手には充電中のニンテンドーDSi。正面には開きっぱなしの時刻表。そういえば帰りのルートもまだ決めている途中なのでした。

何一つとして完了していませんが、しかし眠いのでいったん休憩。まぁ寝る前にやればいいかな…