あさかぜみずほの趣味活動記録簿

旅行記や主に飛行機の写真をひたすら載せ続ける、趣味のブログです。たまに日記らしき投稿もあり…?

どこかで働く駅員がひたすら旅行記や写真(主に飛行機)をひたすら載せ続けるブログです

↓活動拠点のホームページはこちら↓
https://cyberperorist.web.fc2.com/

2018年7月3日

_DSC1349
_DSC1349 posted by (C)あさかぜみずほ

9V-SCF / Singapore Airlines Limited / Boeing 787-10 Dreamliner

ツーリングで雨に降られてカゼをひくという虚弱体質っぷりを見せつけてしまいましたが、とりあえず調子はよくなったので毎度のごとく成田空港へやって来ました。

B777-300ERから置き換えられてすっかりおなじみとなった、シンガポール航空B787-10。着々と機数を増やしているようです。

航続距離は余裕で10,000kmを超えられる性能を持ちますが、シンガポール航空でのB787-10は近距離路線用の「リージョナル機」としての扱い。

_DSC1368
_DSC1368 posted by (C)あさかぜみずほ

PK-XRA / Indonesia AirAsia X / Airbus A330-300

開設から1年が経ち、5月に首都ジャカルタへの路線も新たに開設したインドネシアエアアジアXが飛び立ちます。1日3往復あるタイ・エアアジアXも含めると、ずいぶん真っ赤な機体を見る機会が増えました。

_DSC1400
_DSC1400 posted by (C)あさかぜみずほ

HS-THK / Thai Airways International / Airbus A350-900

A350の姿もおなじみになってきました。まぁタイ国際航空に関しては日によって機材が違うことも珍しくないので、この時間に行ったからといって撮れるわけでもないのですが…

_DSC1467
_DSC1467 posted by (C)あさかぜみずほ

EI-EJP / Alitalia / Airbus A330-200

着実に数を減らしているアリタリアの旧塗装。伝統あるスタイルながら古くささを感じさせない秀逸なデザインですが、新塗装がカッコよくできすぎているんですよね。

_DSC1495
_DSC1495 posted by (C)あさかぜみずほ

JA841J / Japan Airlines / Boeing 787-8 Dreamliner

JALSAMURAI BLUEは、ようやく前回よりまだまともな天気で撮れました。臨時便で上がっていきましたが、旅行のチャーター便でしょうか。

_DSC1512
_DSC1512 posted by (C)あさかぜみずほ

JA22JJ / Jetstar Japan / Airbus A320-200

導入間もないジェットスタージャパンの22号機は、スペインのブエリングで一時期活躍していた機体。当初からJJPにリース導入される予定ではありましたが、当初の導入計画では余ってしまったようで、一時的にブエリングへとサブリースされていたものです。

_DSC1562
_DSC1562 posted by (C)あさかぜみずほ

EI-DBM / Alitalia / Boeing 777-200ER

新塗装のアリタリア。先代の印象を強く残しながらも、機体後部のシルバーや赤は目をこらすと濃淡のグラデーションになっています。

よーく見てみると、機首部分のAlitaliaのロゴもわずかにフォントが変わっています。

以前と同じように見えつつ実は違う、憎い演出です。

_DSC1595
_DSC1595 posted by (C)あさかぜみずほ

B-16822 / Mandarin Airlines / Embraer ERJ-190AR

成田から初めての台中路線となったマンダリン航空。元からチャイナエアラインの子会社として設立された航空会社で、台湾と中国に同じ航空会社が飛ばせない時代にオーストラリアとカナダへ向けて直行便を運航していた時期もあります。

現在はATR72とERJ-190を中心としたフリートで、台湾国内線と中国やフィリピン、日本といった近距離国際線を運航しています。

_DSC1629
_DSC1629 posted by (C)あさかぜみずほOE-LPC / Austrian Airlines AG / Boeing 777-200ER

日本から撤退している間にオーストリア航空の新塗装化が進んでいると思っていたら、そんなこともなかったようです。白をベースとした機体でお腹が水色というのもなかなか珍しいデザインの気がします。

_DSC1642
_DSC1642 posted by (C)あさかぜみずほ

HL7644 / Korean Air Lines / Boeing 747-8 Intercontinental

夏スケジュールに入ってから、午後一番の大韓航空はB747-8Iで来ることが割と当たり前になってきました。日本国内では羽田に来るルフトハンザでしか見られない、最新の旅客型ジャンボです。本来は長距離便で運用される機材ですから、ビジネスクラスに乗れればお得なのかもしれません。

_DSC1715
_DSC1715 posted by (C)あさかぜみずほ

B-8971 / China Eastern Airlines / Airbus A330-300

東航のこの機体は2017年に納入されたまだ真新しいA330です。エンジンや主翼を新世代のものに変更したA330neoの就航まであともう少し。A330の活躍はまだまだ続きます。

_DSC1743
_DSC1743 posted by (C)あさかぜみずほ

B-18053 / China Airlines / Boeing 777-300ER

A350が入ったりジャンボが来たりとこちらもバリエーション豊かな、昼下がりのチャイナエアライン。今日はこの頃標準となったB777-300ERで折り返していきました。めっきり成田で姿を見なくなったことを考えると、同社でもジャンボの活躍の場は縮まっているのでしょう。正式な退役アナウンスは出ていませんが、状況から見ても長いものではありません。

_DSC1770
_DSC1770 posted by (C)あさかぜみずほ

VN-A895 / Vietnam Airlines / Airbus A350-900

午後のホーチミンシティゆきのベトナム航空は、A321からA350-900へと大型化されました。ホーチミン2往復とハノイ1往復は全てA350-900で運航されることとなり、B787-9の姿はなくなってしまいました。朝早く来れば当たり前のように見ていたベトナムB787-9がわずか3年程度で見られなくなってしまうとは、一体誰が想像できたことでしょう。

_DSC1807
_DSC1807 posted by (C)あさかぜみずほ

N510DN / Delta Air Lines / Airbus A350-900

A350-900の主翼の伸びはいつ見ても惚れ惚れします。

引退前には注目を集めたデルタのB747-400でしたが、なんだかんだで北米からのA350はまだデルタしかないこともあって、こちらも注目度は高い様子。

_DSC1859
_DSC1859 posted by (C)あさかぜみずほ

C-GLCA / Air Canada / Boeing 767-300ER

B787の導入で活躍の場を縮めているエアカナダのB767。子会社の長距離LCCであるエアカナダ・ルージュへ移籍する機体もあるようです。

B767は新塗装になったという話を聞かないので、対象外になっているのでしょうか。

_DSC1877
_DSC1877 posted by (C)あさかぜみずほ

RA-89038 / Yakutia Airlines / Sukhoi Superjet 100-95LR

SSJ100もすっかりおなじみの機体になりました。ユジノサハリンスクへ週2便が定期便となり、頻度としては低いもののわざわざ来る日を確認して出かける必要はなくなりました。

現状日本へやってくる唯一のSSJ100、しかも定期旅客便では唯一のロシア製という貴重な存在ですから、もうちょっと注目を集めてもいい存在とは思うのですが…ウラジオストク航空がツポレフで来ていた頃が懐かしいですね。

_DSC1891
_DSC1891 posted by (C)あさかぜみずほ

JA882A / All Nippon Airways / Boeing 787-9 Dreamliner

ANAの記念すべき50機目のB787-9は、鼻先に限定のロゴが入りました。さすが世界最大のローンチカスタマー、国内線でも国際線でも、日本全国で見かける存在になりました。

ところで最近話題になりませんが、エンジンの問題はどこまで解決したのでしょうか。

_DSC1908
_DSC1908 posted by (C)あさかぜみずほ

C-FRTU / Air Canada / Boeing 787-9 Dreamliner

新塗装のエアカナダが離陸の準備を整えました。薄い水色の塗装から一新し、むしろさらに前のカラーリングへと回帰したように感じられます。

_DSC1924
_DSC1924 posted by (C)あさかぜみずほ

N2142U / United Airlines / Boeing 777-300ER

ジャンボが引退し、すっかり話題にならなくなってしまったユナイテッド航空。とはいえ同社のB777-300ERは今まで頑ななまでに導入されることがなかっただけに、大きな転換点であったことは間違いありません。

ファーストクラスが廃止されたのも大きな違いです。ビジネスクラスはフルフラットシートが当たり前、食事も特別なものが用意されるようになりました。堅実な航空会社では、現在のビジネスクラスを超えたサービスを提供しなければならないファーストクラスは重荷になっているのかもしれません。

_DSC1942
_DSC1942 posted by (C)あさかぜみずほ

_DSC1949
_DSC1949 posted by (C)あさかぜみずほ

A6-EDY / Emirates / Airbus A380-800

世界中で発注されたA380のうち、実に6割はUAEエミレーツ航空が占めています。長距離路線はもはやA380で飛ぶのが当たり前、中距離路線でも需要があるなら惜しみなく投入するのは、他社にはとても真似が出来ません。

機材数が多い上に座席配置も3種類だか4種類だかあり、しかも容赦なく特別塗装を用意してくるので、追いかける側もすさまじく大変。本拠地のドバイで撮影が出来たらどんなに楽しいことかと思いますが、カメラを出すこと自体があまり良く見られない中東において、望遠レンズで飛行機を狙おうものなら治安当局に目をつけられてもおかしくありません。

ダメとは言われていないがいいとも言われない雰囲気、これが一番怖いのです。

_DSC1998
_DSC1998 posted by (C)あさかぜみずほ

VH-QPF / Qantas Airways / Airbus A330-300

普段であればエミレーツが降りてくれば大体引き上げの時間ですが、今日は買ったレンズを試すのには良い被写体が来ますから、それを待ちましょう。

カンタスの新塗装ほど、従来のものと見分けがつきづらいものはないように思えます。こちらは旧塗装ですが、新塗装は機首ロゴのフォントが変わり、垂直尾翼のカンガルーがダイエットしたぐらいしか大きな違いはありません。一瞬見て新塗装だとわかる人は素晴らしい識別眼をお持ちでしょう。

_DSC2025
_DSC2025 posted by (C)あさかぜみずほ

JA07RJ / IBEX Airlines / Bombardier CRJ-700ER

まだISO250、F8.0で粘れます。TAMRONの手ブレ補正は非常に優秀で、薄暗くなったときでも抜群の性能を発揮してくれます。特に流し撮り用のMODE2は便利すぎて離れられなくなってしまいました。

_DSC2041
_DSC2041 posted by (C)あさかぜみずほ

JA212A / All Nippon Airways / Airbus A320-200N

大きなエンジンが特徴的なA320neoが降りてきました。エンジンの大きさと翼端のシャークレットの違いだけで、ずいぶんceoとは印象が異なります。

_DSC2099
_DSC2099 posted by (C)あさかぜみずほ

JA610J / Japan Airlines / Boeing 767-300ER

2017年3月までドラえもんジェットとして運航していたこの機体。普通のJALカラーに戻ってからは一切見向きもされなくなってしまいました。

そもそもこの機体は国際線向けとして導入されたもので、かなり初期の頃の座席モニターが装着されています。国内線で運用されているときは使えないそうですが…そもそもドラえもんを剥がして以降、国際線に入っているのでしょうか。

_DSC2142
_DSC2142 posted by (C)あさかぜみずほ

VH-VKA / Jetstar Airways / Boeing 787-8 Dreamliner

夕日が出てきました。この時間で明るくなるのはとてもありがたい!

明るいうちの撮影が厳しい、本家ジェットスター。到着は夕方遅いため、日の長い夏至の時期周辺でないとなかなか撮りづらい存在です。

_DSC2217
_DSC2217 posted by (C)あさかぜみずほ

A7-BAM / Qatar Airways / Boeing 777-300ER

太陽が地平線ギリギリへと落ちてきたので、なかなか苦しい明るさになってきました。でもこういうときこそ、流し撮りのいい練習の時間です。相当手ブレ補正に助けられてはいますけどね…

B777-200LRで来ていたカタールは-300ERが標準となり、ワンワールド特別塗装もしばしば来るようになりました。カタールのワンワはヒースロー→ドーハで乗ってはいますが、まともに撮影したことはないような…

_DSC2243
_DSC2243 posted by (C)あさかぜみずほ

N375HA / Hawaiian Airlines / Airbus A330-200

ハワイアン航空は2018年3月末から、成田空港の発着ターミナルを第1から第2へ変更しています。ANAとの提携が終了し、JALとの提携が始まったことによるようです。

ANAA380のホノルル就航を前に、ハワイ州内のネットワークを持つハワイアンに逃げられてしまった形になりますが…

_DSC2258
_DSC2258 posted by (C)あさかぜみずほ

9M-MAE / Malaysia Airlines / Airbus A350-900

気がつけばマレーシア航空のA330A350-900へと置き換わってしまい、成田で見ることが出来なくなってしまいました。こういうことがあるから、普段からの記録は重要になってくるのです。

_DSC2315
_DSC2315 posted by (C)あさかぜみずほ

HL7610 / Korean Air Lines / Boeing 747-8F

空荷になって身軽になったとはいえ、B747-8FはB滑走路からも離陸できるんですね…離陸機は大きくてもB787ぐらいだったので、ジャンボが来るとさすがに大きさに驚きます。

_DSC2327
_DSC2327 posted by (C)あさかぜみずほ

TC-LJG / Turkish Airlines / Boeing 777-300ER

いよいよF2.8の本領を発揮し始めます。もう時刻は日没ですが、残った明かりを頼りに降りて来る飛行機を流していきます。

こちらも夕方着夜発のターキッシュエアライン。以前は午前便の設定もありましたが、現在は遅い時間の1便のみになっています。

_DSC2396
_DSC2396 posted by (C)あさかぜみずほ

HS-XTE / Thai AirAsia X / Airbus A330-300

さらに時間が過ぎ、もうほとんど夜になってしまいました。だがしかし、まもなく今日の目的の飛行機が降りてきます。

F2.8の明るさをもってしても、ISOは4000まで上げて1/30秒しかシャッタースピードが稼げません。下手な鉄砲も数打ちゃ当たる、みたいな状況になりつつあります。

見渡してみれば次に降りてくる飛行機を目当てとしたギャラリーが増えていました。みんな固唾をのんで降りてくるのを待っています。

_DSC2405
_DSC2405 posted by (C)あさかぜみずほ

DQ-FJT / Fiji Airways / Airbus A330-200

そしてついに降りてきました、本日から成田に就航したフィージーエアウェイズのA330-200です。夏でもさすがに19:20になるとかなり暗い…ですがそれでもちゃんと撮れたので満足です。

_DSC2413
_DSC2413 posted by (C)あさかぜみずほ

DQ-FJT / Fiji Airways / Airbus A330-200

フィジーエアウェイズとしては初就航ですが、2009年3月までエア・パシフィック航空として運航していました。実に9年3ヶ月ぶりの成田再就航です。今日はA330-200ですが、日によっては長い方の-300で運航することも予定されているようです。

とりあえずは週3便から再開。願わくば、もうちょっと早い時間に…

というわけで、無事フィジーを撮影したので引き上げます。夜の流し撮りもなかなか楽しかったので、また近いうちやってもいいかな…