あさかぜみずほの趣味活動記録簿

旅行記や主に飛行機の写真をひたすら載せ続ける、趣味のブログです。たまに日記らしき投稿もあり…?

どこかで働く駅員がひたすら旅行記や写真(主に飛行機)をひたすら載せ続けるブログです

↓活動拠点のホームページはこちら↓
https://cyberperorist.web.fc2.com/

2018年1月15日~その2~

DSC_7827
DSC_7827 posted by (C)あさかぜみずほ

JA808X / Solaseed Air / Boeing 737-800

宮崎を本社を構えるソラシドエアは、この頃那覇を発着する便も大幅に強化しています。那覇を中心に宮崎・鹿児島・神戸・中部・石垣の路線を設けて、ANAの補完のような役割を果たしています。

ちなみに同社はブランド名を「ソラシドエア」に変更した後も、しばらく以前からの「スカイネットアジア航空」が正式な社名となっていました。2015年11月末に社名をブランドと同様の「ソラシドエア」に改めて現在に至ります。本社は従来通り宮崎のまま。

DSC_7849
DSC_7849 posted by (C)あさかぜみずほ

JA17JJ / Jetstar Japan / Airbus A320-200

国内のLCCでは最大規模となったジェットスター・ジャパン。先ほどのジェットスター・アジアとそっくり同じカラーリングなので見分けがつきません。

DSC_7869
DSC_7869 posted by (C)あさかぜみずほ

16-5801 / Japan Air Self-Defense Force / Kawasaki T-4

T-4が訓練から戻ってきたようです。前の席には訓練生が、後ろの席に教官が座ります。わかりづらいですが、垂直尾翼の手前に立っているのが、F-15にもあったスピードブレーキ。

DSC_7888
DSC_7888 posted by (C)あさかぜみずほ

JA01RK / Japan Transocean Air / Boeing 737-800

1号機にはウイングレットに沖縄固有の鳥類「ヤンバルクイナ」のイラストが描かれていますが、内側だけで外側は通常通りの白一色。この飛行機に乗った人だけ見られる、お楽しみというわけです。

DSC_7910
DSC_7910 posted by (C)あさかぜみずほ

08-4591 / Japan Air Self-Defense Force / Mitsubishi UH-60J

航空自衛隊の救難ヘリが頭上を飛び越えていきました。

アメリカのシコルスキー社が開発したUH-60 ブラックホークを、三菱重工が救難ヘリとして改良しライセンス生産を行っているのがこのUH-60Jです。当初は白と黄色をまとっていたそうですが、現在は暗めの青を基調とした洋上迷彩へと変更されています。

UH-60をベースとしたヘリコプターは海上自衛隊陸上自衛隊でも採用されていて、元々の「多目的」という要素を充分に生かしています。

DSC_7936
DSC_7936 posted by (C)あさかぜみずほ

JA751J / Japan Airlines / Boeing 777-300

2020年のオリンピック応援ロゴの入ったJAL機。心ひとつに、とは言うものの、鉄道会社の現場で働く身としては勘弁して欲しいと思っているのが正直なところ。ただでさえ「日本語の通じない日本人」の対応で苦慮しているというのに、さらに山のような外国人旅行者を受け入れられるのか、無理があるように思えてなりません。

結局のところ「おもてなし」だとか「心意気」「誇り」などと、精神論で乗り切ろうとしているあたりは、一億総攻撃なんて言われた戦時中と何も変わっちゃいないようです。

DSC_7957
DSC_7957 posted by (C)あさかぜみずほ

JA8998 / Japan Transocean Air / Boeing 737-400

DSC_7969
DSC_7969 posted by (C)あさかぜみずほ

JA02RK / Japan Transocean Air / Boeing 737-800

同じJTAの新旧737を並べてみます。同じ737ですから、ほとんど違いという違いは見受けられません。

DSC_7992
DSC_7992 posted by (C)あさかぜみずほ

5057 / Japan Maritime Self-Defense Force / Kawasaki P-3C Orion

早朝からずっと飛び回っていた、P-3Cの5057号機が再び離陸していきました。なかなかハードな使い方をしているんですねぇ…

DSC_8003
DSC_8003 posted by (C)あさかぜみずほ

JA752J / Japan Airlines / Boeing 777-300

JALワンワールド特別塗装機。

DSC_8014
DSC_8014 posted by (C)あさかぜみずほ

JAL機が降りると、滑走路上にF-15Jが4機が並んで訓練飛行へと飛び立ちます。離陸距離も飛行速度も違う様々な飛行機が入り乱れるのですから、那覇管制官はさぞかし大変だろうと察せられます。

DSC_8025
DSC_8025 posted by (C)あさかぜみずほ

32-8820 / Japan Air Self-Defense Force / Mitsubishi F-15J Eagle

アフターバーナーを吹かし、爆音とともに4機がテイクオフ。自分のところに伝わってくる空気さえ震えているかのようです。

DSC_8056
DSC_8056 posted by (C)あさかぜみずほ

JA05RK / Japan Transocean Air / Boeing 737-800

めでたく2代目「ジンベエジェット」のカラーリングをまとった、JTAB737-800 5号機。

B737-400では「スカイマンタ」という愛称がつけられていたこともありましたが、マンタといいジンベエザメといい、美しい海に囲まれた沖縄らしいすてきなネーミングです。

DSC_8078
DSC_8078 posted by (C)あさかぜみずほ

手前の浅瀬は朝に比べるとだいぶ潮が引いて、マングローブが鮮やかに見えるようになってきました。

先ほどのF-15Jに加えて、新たに訓練に向かう4機が離陸の準備を整えています。

DSC_8103
DSC_8103 posted by (C)あさかぜみずほ

JA8979 / Japan Airlines / Boeing 777-200

海外では軍用機の発着がある空港では、撮影が禁止されていることもあります。ありがたいことに那覇では全くそのようなことがなく、こうしてのんきに旅客機と戦闘機を絡めて撮影できるのも平和のたまものといったところでしょうか。

DSC_8160
DSC_8160 posted by (C)あさかぜみずほ

HL7795 / Asiana Alirlines / Airbus A330-300

沖縄は中国や韓国からも人気の高い観光地なので、大手エアラインは割と大型の機材で入ってきます。

DSC_8204
DSC_8204 posted by (C)あさかぜみずほ

JA743A / All Nippon Airways / Boeing 777-200ER

C3POカラーをまとったANA国内線の人気者も降りてきました。機内のアメニティは専用にスターウォーズグッズが用意されるなど、ずいぶんと気合いの入った内容のようです。あいにく「赤組」のあさかぜには乗る機会がありませんが…

DSC_8225
DSC_8225 posted by (C)あさかぜみずほ

34-3452 / Japan Air Self-Defense Force / Northrop Grumman E-2C

日の光が午後向きになってきたので、ようやく瀬長大橋をちゃんと渡って瀬長島へと上陸することにします。時刻も正午を回り、さすがに空腹でどうにかなりそうです。

瀬長島は「ウミカジテラス」という商業施設がありますが、その中にいくつかテイクアウトできそうなお店があるので行ってみることにしましょう。

せっせと重たい撮影機材を持って歩いていると、E-2Cが頭上を飛び越えて那覇空港へ着陸。機体に対してアンテナの大きさが異様なほどです。

IMG_3304
IMG_3304 posted by (C)あさかぜみずほ

平日だというのにウミカジテラスは人とクルマでいっぱいです。クルマは6割以上がレンタカーな雰囲気。沖縄県に登録されている自動車は何割がレンタカーなのでしょう。

で、来てみたはいいものの、昨年同様大して「これにしよう!」と思える飲食店がないのも事実。旭川ラーメンだのケバブだの、わざわざ那覇まで来て吸い寄せられる店ではありません。沖縄料理店はあるっちゃありますが、どうやらテイクアウトは出来ない雰囲気。

というわけで、ボリューミーなハンバーガーが人気という「氾濫バーガー チムフガス」へ。チムフガスとは琉球の言葉でびっくりさせるという意味があるのだそう。

IMG_3306
IMG_3306 posted by (C)あさかぜみずほ

セットは基本的に4ケタと、普段ケチくさい生活を送っているあさかぜにはちょっとお高めの値段設定。とはいえせっかく来ているわけですし、ケチケチせずに一番人気の「氾濫バーガー」をテイクアウトして瀬長島の丘の上へよじ登ります。

某チェーン店では見たことのない厚いハンバーグが複数枚挟まっています。串で崩れないように留めてありますが、確かに包み紙からあふれんばかりの姿。見た目に違わず味もジューシーでおいしいです。たかがハンバーガーと思っていましたが、やはりちゃんとお金を出せばおいしいものが食べられるのです。

DSC_8242
DSC_8242 posted by (C)あさかぜみずほ

HL8056 / T'way Airlines / Boeing 737-800

長い長い階段を上がってきたこのポイントは、那覇空港を一望できる展望台のような存在。ウミカジテラスも店舗ばかりではなく、こうした飛行機ウォッチングポイントも紹介すればいいのにと思います。せっかく発着数の多い空港なのですから。

ただ見るだけならいいですが、撮影となるとちょっと大変かもしれません。瀬長島の丘の上から滑走路上へ出てくる小型機を狙うと、換算で600mmほどが必要になってきます。

DSC_8287
DSC_8287 posted by (C)あさかぜみずほ

JA56AN / All Nippon Airways / Boeing 737-800

那覇の市街地をバックに降りていくANAB737。海が見えないと沖縄という感じが薄れてしまう感じは否めません。

DSC_8299
DSC_8299 posted by (C)あさかぜみずほ

JA73NC / Skymark Airlines / Boeing 737-800

ハートとかスペードとか、手間のかからなそうなのに混ざって、この機体のワンポイントマークはサクランボ。

DSC_8314
DSC_8314 posted by (C)あさかぜみずほ

爆音が聞こえて何かと思ったら、頭上をF-15Jイーグルが飛び越えていきました。旅客機ではまず見られない機動です。

DSC_8346
DSC_8346 posted by (C)あさかぜみずほ

52-8951 / Japan Air Self-Defense Force / Mitsubishi F-15J Eagle

旅客機に混ざって那覇空港へ着陸していくF-15J。

ちなみに那覇空港は軍用機に指示を出すのは民間の管制官、という珍しい空港です。逆のパターンは新千歳空港(管制は民間機を含め航空自衛隊管制官が行う)や三沢飛行場(管制は米空軍)などいくつか例がありますが、戦闘機の緊急発進まで国交省管制官が指示するのは日本全国ではこの那覇だけです。

DSC_8356
DSC_8356 posted by (C)あさかぜみずほ

JA709A / All Nippon Airways / Boeing 777-200ER

切り取る角度によっては写る飛行機が全部自衛隊機だったりして軍基地っぽく見えますね。民間機の方が異色な感じ。実際は違うわけですが。

DSC_8389
DSC_8389 posted by (C)あさかぜみずほ

JA14VA / Vanilla Air / Airbus A320-200

着陸機は目線とほとんど変わらない高さを横切っていきます。普段は見上げてばかりの飛んでいる飛行機ですから、ちょっと新鮮です。

>>つづく<<