_IMG7207 posted by (C)あさかぜみずほ
JA01VA / Vanilla Air / Airbus A320-200
大学時代の先輩を半ば強引に連れて、成田空港へやってきました。天気は雲が分厚くてよろしくありませんが、先輩のリフレッシュに少しでもなればいいなあといった具合。
バニラ・エアには新しいタグラインが設定され、機体のロゴの横に「Creating New Sky Experience」と入る機体も出てきました。
_IMG7228 posted by (C)あさかぜみずほ
JA732A / All Nippon Airways / Boeing 777-300ER
トモダチロゴが健在のANA機。
_IMG7245 posted by (C)あさかぜみずほ
9V-SWS / Singapore Airlines Limited / Boeing 777-300ER
2年前は夏の時期だけA380が入っていた、午前のシンガポール便。今年も残念ながら設定はないようで、通常通りのB777。とはいえ以前の近距離向け機材よりも設備が向上している-300ERが入っています。
_IMG7253 posted by (C)あさかぜみずほ
OH-LWC / Finnair Oyj / Airbus A350-900
1日2便への増便が始まるフィンエアー。それに先駆け、普段の便にもA350がちらほら入るようになりました。B787-10やB777-200ERあたりと競合する機体ですが、機体断面の構造もあって正面から見ると案外小ぶりに見えます。
_IMG7266 posted by (C)あさかぜみずほ
OH-LWC / Finnair Oyj / Airbus A350-900
胴体に対して太いエンジン径を持つ、ロールスロイス・トレントXWB。B787向けのエンジンと違い、エンジンナセル後縁の波形(シェブロン)は設定されていません。
そういえば、ワンワールドロゴは2つめのNの文字のところにあるんですね。
多くの人がL2ドアから搭乗するからなのでしょうか。
_IMG7291 posted by (C)あさかぜみずほ
JA864J / Japan Airlines / Boeing 787-9 Dreamliner
_IMG7303 posted by (C)あさかぜみずほ
JA875A / All Nippon Airways / Boeing 787-9 Dreamliner
日系の両社で導入が進むB787-9。導入が早かったANAでは多く見かけた印象でしたが、現在はJALでも導入が進んで見かける機会が増えてきました。
とはいえJALの-9は成田がベースになっていることがほとんどで、ANAに比べると存在感が薄く感じられるのも事実です。
_IMG7318 posted by (C)あさかぜみずほ
JA734J / Japan Airlines / Boeing 777-300ER
日本航空が参画する、各種の環境プロジェクトをアピールする「JALエコジェット・ネイチャー」。
現在は機首部分の「SKY ECO」と、機体後方の「国連生物多様性の10年」の2つのロゴが残っています。
_IMG7327 posted by (C)あさかぜみずほ
F-GSQH / Air France / Boeing 777-300ER
2024年のパリオリンピックをアピールするワンポイントが入った機体。東京が終わり、100年ぶりとなるパリでの開催が近づけば全面に特別塗装を施した機体なんかも登場しそうで楽しみです。
_IMG7352 posted by (C)あさかぜみずほ
JA11VA / Vanilla Air / Airbus A320-200
導入からまだ間もないバニラ・エアの11号機。新しいタグラインはすぐには反映されないようで、まだ2機程度に入っているに過ぎません。
_IMG7391 posted by (C)あさかぜみずほ
B-50016 / Tigerair Taiwan / Airbus A320-200
航空科学博物館の展望台に上がってきました。今日は曇り空で光線状態などあったものではないので、座れる場所から眺めた方が楽です。
規模を拡大するタイガーエア台湾。Vエアが消滅して以降は台湾で唯一のLCCとなっています。
本家タイガーエアはスクートと合併することが決まっていますが、こちらは去年からチャイナエアラインの完全子会社になっているので、ブランドはそのまま。本家よりも名前が残る結果になったわけです。
_IMG7398 posted by (C)あさかぜみずほ
B-LDH / Air Hong Kong / Airbus A300F-600R
早朝に到着し、夜遅くに折り返していくエアホンコン。この頃はB747の姿を見かけることはほとんどなく、小さめのA300Fで来ています。日本に来る定期便では唯一のA300ですから、地味ですが貴重な存在です。
_IMG7402 posted by (C)あさかぜみずほ
JA867J / Japan Airlines / Boeing 787-9 Dreamliner
JALのB787-9の中ではつい最近就航したばかりの7号機。JALは登録番号がわかりやすくて、趣味の人間としては助かります。
_IMG7411 posted by (C)あさかぜみずほ
B-2098 / Air China / Boeing 777F
ジャンボフレイターで来ることもあるエアチャイナカーゴですが、だいたいはB777Fで来ています。双発機でもペイロードは100tにも達しますから、長物さえ積まなければ一昔前のジャンボフレイターと積載量は大して変わらないのです。
大量輸送も長距離輸送もこなせるB777のオールマイティーさには驚かされます。
_IMG7446 posted by (C)あさかぜみずほ
HL7460 / KOREAN AIR LINES / Boeing 747-400
他社の定期便が減る中、臨時で来ることが増えている大韓航空の旅客型ジャンボ。今日も昼過ぎに到着する便にアサインされています。
_IMG7489 posted by (C)あさかぜみずほ
A6-BLB / Etihad Airways / Boeing 787-9 Dreamliner
B滑走路北端の十余三東雲の丘へ場所を変えます。
A340-600からB787-9へ変更されてから半年が経ったエティハド航空。他社では使用機材が変わってからもしばらくは以前の機材が入ったりすることもありますが、エティハドではそのようなことはありませんでした。
結局、A340にいたF1アブダビグランプリの特別塗装は見ることさえかなわず…
_IMG7549 posted by (C)あさかぜみずほ
_IMG7560 posted by (C)あさかぜみずほ
B-18210 / China Airlines / Boeing 747-400
午後のジャンボの常連と言えば、台北からのチャイナエアライン。とはいえこちらも公式ではありませんが「ジャンボ撤退」という話も聞こえてきています。
現にB777やA350で来る日もごくたまにあり、静かにカウントダウンは始まっているようです。
_IMG7607 posted by (C)あさかぜみずほ
_IMG7622 posted by (C)あさかぜみずほ
N666US / Delta Air Lines / Boeing 747-400
目当てのチャイナエアラインを撮ってから、すぐにA滑走路南端のひこうきの丘へ移動。
いいタイミングでデルタのB747が降りてきました。こちらは9月での成田撤退が決定しており、後継機材はA350-900になります。ノースウエスト時代から当たり前のように見られた北米のジャンボもいよいよ終焉です。
_IMG7650 posted by (C)あさかぜみずほ
N703DN / Delta Air Lines / Boeing 777-200LR
最大航続距離は17,000kmを超える怪物がこのB777-200LRです。文字通り「Long Range」を武器に、ジャンボだけでなくライバルのA340シリーズの息の根さえ止めてしまいました。
短い機体にやたらと太いエンジンと、主翼端のレイクドウイングチップが目印です。
_IMG7690 posted by (C)あさかぜみずほ
HL7460 / KOREAN AIR LINES / Boeing 747-400
大韓航空が1時間ほどの折り返し時間でソウルへと戻っていきます。普段はA330がアサインされることが多く、ジャンボで同じ時間で折り返しというのはなかなか大変そうです。
それにしても朝にもまして天気がどんよりしてきました。
しかも雨が降りそうなぐらいで寒い。再び航空科学博物館へと避難します。
_IMG7725 posted by (C)あさかぜみずほ
JA212A / All Nippon Airways / Airbus A320-200N
中国からA320neoが帰ってきました。こちらは先日就航したばかりの2号機です。
従来のA320に比べて明らかに太くなったエンジンが目立ちます。
_IMG7738 posted by (C)あさかぜみずほ
B-16331 / Eva Airways / Airbus A330-300
サンリオ大好き、台湾のエバー航空が飛ばす「バッドばつ丸 ファントラベルジェット」。3月に搭乗したばかりの特別塗装です。A321やA330のような日本路線ばかりでなく、B777-300ERのような長距離機材にまで搭乗しているサンリオ特別塗装。
機内のアメニティも専用のものが使われるなど、気合いの入り方が違います。
_IMG7764 posted by (C)あさかぜみずほ
JA610J / Japan Airlines / Boeing 767-300ER
負けじと(?)日本航空のドラえもんJETも到着しました。3月末までの予定でしたが、5月に入ってもまだドラえもんのまま。そろそろ塗り替えられてしまうかもしれません。
_IMG7838 posted by (C)あさかぜみずほ
JA14KZ / Nippon Cargo Airlines / Boeing 747-8F
少し前に到着したNCA機が航空科学博物館の目の前にスポットイン。
手前に立っているのが「マーシャラー」といって、飛行機を所定の停止位置まで誘導する係員です。停止位置に止まると、前輪に輪留めをかませて飛行機を動かないようにし、荷物の積み卸しが開始されます。
_IMG7851 posted by (C)あさかぜみずほ
B-5601 / Xiamen Air / Boeing 737-800
_IMG7855 posted by (C)あさかぜみずほ
B-5309 / Xiamen Air / Boeing 737-800
「シャーメン」こと厦門航空の旧塗装(上)と新塗装(下)が立て続けに離陸します。あまり日本ではなじみのないエアラインですが、このB737-800だけで120機以上を保有する航空会社です。
成田からはアモイと福州に路線を開設しています。
_IMG7872 posted by (C)あさかぜみずほ
B-18210 / China Airlines / Boeing 747-400
チャイナエアラインのジャンボも折り返し。
_IMG7894 posted by (C)あさかぜみずほ
HL7610 / KOREAN AIR LINES / Boeing 747-8F
コリアンエアカーゴはB747-8Fで到着しました。屋外は湿気が高くなっており、主翼の端や胴体に近いところからベイパーという霧が出ています。
_IMG7917 posted by (C)あさかぜみずほ
_IMG7923 posted by (C)あさかぜみずほ
N128UA / United Airlines / Boeing 747-400
いよいよ来月に引退が迫ったユナイテッドのジャンボ。歴史あるジャンボユーザーでしたが、同社は後継機にB777-300ERを選択。他の航空会社と同じように、ジャンボの後継機にトリプルセブンを据えました。
_IMG7937 posted by (C)あさかぜみずほ
JA873A / All Nippon Airways / Boeing 787-9 Dreamliner
いよいよもやで何も見えなくなってきました。分厚いもやの中からスッとR2D2が現れて着陸していきます。
ここまで何も見えなかったら、空港のターミナルで飛行機を見ている人たちは面白くないでしょうねぇ。
_IMG7969 posted by (C)あさかぜみずほ
B-MBA / Air Macau / Airbus A321-200
2010年の開設当初はA319あたりの小さい機材で来ていたマカオ航空。現在はほとんどA321で入ってきているようです。
マカオらしく、元宗主国のTAPポルトガル航空が出資しています。
現在マカオと香港の間には道路橋も建設されており、より往来が簡単になるのでしょうね。
_IMG7980 posted by (C)あさかぜみずほ
N666US / Delta Air Lines / Boeing 747-400
夕方4時を回っていい時間になってきたので、そろそろ帰ることにしましょう。天気もイマイチですし。
デルタのジャンボが上がるのを見届けてから帰路につきます。次は晴天下でジャンボを見届けたいところですが、今年は天候の運が今ひとつな感じなので、どうなることやら…