あさかぜみずほの趣味活動記録簿

旅行記や主に飛行機の写真をひたすら載せ続ける、趣味のブログです。たまに日記らしき投稿もあり…?

どこかで働く駅員がひたすら旅行記や写真(主に飛行機)をひたすら載せ続けるブログです

↓活動拠点のホームページはこちら↓
https://cyberperorist.web.fc2.com/

2013年1月31日

IMGP9586
IMGP9586 posted by (C)あさかぜみずほ

深夜1時に友人の地元駅に集合、友人の運転するクルマに載せてもらってはるばる新潟県へとやって参りました。

…なんか今月初めにも来ていた気がしますが、先日来ていた場所よりは長野県寄りです。スキーリゾートで有名な、妙高高原の近くです。

到着したのは午前7時前。

IMGP9590
IMGP9590 posted by (C)あさかぜみずほ

本日のお目当ては、除雪列車。通称「特雪」と呼ばれる、ロータリー除雪車を用いた特殊排雪列車です。

友人が撮りに行っていることは知っていましたが、同行させてもらうのは今回が初めて。果たして自分の粗末な撮影機材と雪装備で耐えられるのでしょうか。

しかし想像していたほど線路に雪が積もっていません。普通に電車が走り抜けていきますが、そんな中でもロータリー除雪車が走るんですねぇ…

IMGP9593
IMGP9593 posted by (C)あさかぜみずほ

太陽が稜線から上がってきた頃、ガラガラというエンジン音と共にロータリー除雪車が現れました。雪を取り込むウイングを閉じ、完全に除雪をおこなっていない姿です。そのためか、やけに速いスピードで走って来ました。

IMGP9595
IMGP9595 posted by (C)あさかぜみずほ

と思ったら、踏切の前で急減速。目の前でウイングを広げ、投雪口を横に向けます。

コンデジとはいえ、動画を録っていて正解でした。雪を投げ始める瞬間を録画出来ました。

IMGP9598
IMGP9598 posted by (C)あさかぜみずほ

ウイングを広げて取り込んだ雪を、進行方向左側に向かって勢い良く飛ばしていきます。

IMGP9603
IMGP9603 posted by (C)あさかぜみずほ

投げられた雪がキレイなアーチを描きます。

IMGP9607
IMGP9607 posted by (C)あさかぜみずほ

目の前を過ぎ去っていくロータリー除雪車はド迫力。そして目の前で凄まじい勢いで回転しているロータリーに恐怖します。水分の多い本州の雪は、ロータリーで細かく砕いてから飛ばさないと、途中で詰まってしまうのだそう。

IMGP9620
IMGP9620 posted by (C)あさかぜみずほ

踏切付近の雪かきが終わると、再びウイングを閉じて走り去って行きました。

早急に撤収して次の場所へ。

IMGP9625
IMGP9625 posted by (C)あさかぜみずほ

ちょっと山間に入ると、急に雪が深くなります。ここからが除雪列車の本領発揮。

同時に、粗末な雪装備のせいで、自分自身の除雪をしなければ前に進めない場所です。こういったことを毎年やるようならば、もっと本格的な装備を整えねばなりません。

IMGP9631
IMGP9631 posted by (C)あさかぜみずほ

ただでさえ積み上がっている雪の上に、さらに除雪車が雪を積み上げていきます。比較的住宅などが集まっていた先ほどの区間に対し、ここは完全に山の間。投雪口を上に向け、高々と雪を投げて進みます。

IMGP9641
IMGP9641 posted by (C)あさかぜみずほ

続いて、直江津の方向へ戻る列車を待ちます。

今度は線路から少し離れ、小高い丘の上にある場所から除雪列車を見下ろします。

当然雪に埋まって道などあるわけないので、雪の中でも歩きやすいようにかんじきを装備。カメラや三脚を持って、えっちらおっちら雪の上を歩いて丘を登ります。

しかし今日はいい天気です。

列車をアップで撮るとこんな感じですが、

IMGP9651
IMGP9651 posted by (C)あさかぜみずほ

引くとご覧のとおり、妙高の山々がくっきりと見えています。美しい景色です。

IMGP9664
IMGP9664 posted by (C)あさかぜみずほ

多少苦労しても、この美しい景色を見られただけで登ってきたかいがありました。

IMGP9668
IMGP9668 posted by (C)あさかぜみずほ

長い停車時間を使って、撮影場所を変えます。

189系を使った快速「妙高」。特急型車両を使った、いわゆる「乗り得列車」というやつです。

IMGP9672
IMGP9672 posted by (C)あさかぜみずほ

二本木駅で通過する「妙高」をやり過ごし、直江津に向かって除雪作業を再開する除雪列車。反対側と異なり、こちら側には投雪口が左右1つずつついています。

IMGP9681
IMGP9681 posted by (C)あさかぜみずほ

雪を投げる角度は調整可能。遠くと近くで投げ分けられる他、反対側のロータリー除雪機は正面にも投げられるようになっています。住宅が近い場所でも除雪ができるように、という配慮のようです。

IMGP9687
IMGP9687 posted by (C)あさかぜみずほ

場所を変え、今度は長野県内へとやって参りました。

長野県内も快晴。美しい浅間山をバックに、しなの鉄道の169系が走っていきます。

IMGP9700
IMGP9700 posted by (C)あさかぜみずほ

しなの鉄道の主力は115系。一時期他社からの中古車を導入するだとか、新車を導入するだとか、そんな話もありましたが、現在はわずかな169系を除くと115系に統一されています。

しなの鉄道独自カラーのガンメタリックに白帯、アクセントの赤という塗装も、なかなか近代的でかっこいいですね。

IMGP9709
IMGP9709 posted by (C)あさかぜみずほ

そのわずかな169系も、今度の3月に行われるダイヤ改正で運用から撤退。関東で見られた最後の国鉄急行形も、いよいよ引退の時が迫って来ました。

IMGP9719
IMGP9719 posted by (C)あさかぜみずほ

115系にはアニメ「あの夏で待ってる」のラッピングがされた編成がいます。これはしなの鉄道の沿線、小諸市が同アニメの舞台になったことによるそう。

ラッピング列車の運行と同時に、記念のフリーきっぷも発売されているとのこと。

以下のホームページをご参考に。

http://www.shinanorailway.co.jp/tour-info/2012/09/133.php

IMGP9723
IMGP9723 posted by (C)あさかぜみずほ

169系を撮影して撤収。

上の写真と重ねてみると、まるでGIFアニメのようにピッタリと重なって笑ってしまいました。

一日中運転してくれた友人には感謝の極みです。毎度こうしていろいろなところに連れて行ってもらえて、つくづく貴重な体験ができていると思います。

自分ももう少しアクティブになって、いろいろなところに自ら出かけて行かないといけませんね。