台湾
果菜市場の近くからバスで南京復興駅、そこからMRTで松山駅、さらに台鐵に乗り継いで汐科(せきか / シーカー)車站までやって来ました。 台湾鐵路の撮影ポイントを検索するとしばしばヒットする駅で、東へ向かう列車がきれいなS字カーブを描く様子を手軽に撮影…
では有名ポイントへ行ってみましょう。台北松山空港のすぐ西側にある市場「第二果菜市場」の屋上駐車場から、滑走路RW10を見下ろせる場所です。ネット上の訪問記を見ていたら空港から1時間かけて歩いた猛者もいらっしゃいましたが、とてもあさかぜにはそんな…
おはようございます。今日の趣味活動へ繰り出す前に、まずは近くのLOUISA COFFEEまで歩いて朝食です。 台北の朝8時半はまだまだ通勤ラッシュのさなかで、クルマもバスも縦横無尽に走り回ります。そしてその隙間を縫うようにして駆け抜けていくスクーターの群…
B-18003 / China Airlines / Boeing 777-300ER 雨が本降りになってしまいました。エレベーターの裏側にはガラス張りの休憩スペースがあって、そこからも飛行機が見えるようになっています。雨が上がるまでここでしばらくスポッティング。 VN-A597 / Bamboo A…
続いて南側の展望デッキに向かってみましょう。南北の展望デッキは接続されていないので、一度出発階に降りる必要があります。通路には大きく「観景台 Observatory」と出ているので迷うことはないでしょう。 ちなみに展望デッキの屋内ホールにはコンビニやレ…
ホテルから歩いて10分ほどのところにある「LOISA COFFEE」なるカフェへやって来ました。ホテルの朝食ミールクーポンが使えるお店では、クーポンを提示するとリストを渡されてその中から選ぶ仕組みになっています。 あさかぜはツナサンドとホットカフェラテの…
台湾鐵路、高雄メトロ、台湾高鐵の交差するターミナル駅だけあって、新左營(しんさえい / シンズォーイン)駅の構内は広く様々なテナントも入っています。これから乗る台湾新幹線まではしばらく時間があることですし、駅構内をブラブラ散歩してみましょう。 とい…
花蓮車站(駅)は人口10万人以上を擁する花蓮市の表玄関たる立派な駅舎です。現在の花蓮駅は1979年に開業したもので、ナローゲージ区間が解消された1982年に旧駅から「花蓮」の名を引き継ぎました。現在の駅舎は2018年に完成したもの。 1910年から72年間にわ…
おはようございます。強い日差しが差し込む台北の朝です。 街に繰り出す前に台湾の基本情報をおさらいしておきます。沖縄より南側にある台湾は基本的に年中温暖な気候。昼間はTシャツやポロシャツ1枚で充分ですが、雨が降ったりすると肌寒くなるので上着は持…
泊まり仕事を終えて家に寄ってから成田空港の第2ターミナルへやってきました。夏休みが終わったとはいえ、大きな荷物を引っ張った人で出発フロアは混み合っています。 日本航空の上級会員「JALグローバルクラブ(JGC)」に入ると、航空連合「ワンワールド」…