あさかぜみずほの趣味活動記録簿

旅行記や主に飛行機の写真をひたすら載せ続ける、趣味のブログです。たまに日記らしき投稿もあり…?

どこかで働く駅員がひたすら旅行記や写真(主に飛行機)をひたすら載せ続けるブログです

↓活動拠点のホームページはこちら↓
https://cyberperorist.web.fc2.com/

選挙は「行ったという事実」が何より大事です!!

今日のまとめ:
若い人はとりあえず投票所に行こう!
目についたヤツの名前でもいい!
わからなきゃ何も書かず真っ白でもいい!
どうあれ「投票した」という事実があればいい!

長ったらしい前置きのあとに理由を述べておきました。

 

<我が家の近くの候補者ポスターたち。見覚えのある名前から新人、キワモノまで色々いるし、そもそもポスターすら貼らない候補者もいる>

 


7月10日(日)は参議院選挙の投票日です。あさかぜは未だに誰に投票するか決めあぐねていますが…
以前から消極的に自民党を支持してきたあさかぜですが、ここ最近の自民党政権特に岸田政権になってからはどうにも信頼の置ける有様ではありません。エネルギー政策も経済政策も外交もお粗末…お先真っ暗な日本の先行きをものの見事に表してくれています。

 

かといってかろうじて最大野党を保てている立憲民主党に投票する気が起きるかといえばそんなこともない…

 

もちろんよその選挙区に目を向ければしっかりした政治信条を持っている立憲民主党の候補者がいることでしょうが、我らが千葉県は あ の 小西ひろゆきなので勘弁してくれって感じです。


よくぞあの品性に欠けた無能が当選し続けるものだと感心しますが、千葉県というのは
「○○さんのいる党に世話になったから」
「○○さんの前任者に世話になったから」
とかいう候補者本人の実績は見ようともしない人らがいるお土地柄なので呆れてしまいます。思考停止もいいところです…

 

そうそう、立憲民主党といえば前回の衆議院選で見事に議席を失った辻元清美参議院に鞍替えして出馬することでも話題になりました。
2年ぐらい前までは我が社の労働組合が所属する上部団体、私鉄総連(PRU)が「立憲民主党に投票しろ」「辻本に投票しろ」とことあるごとに言ってきましたが、ついに「野党共闘」を謳った前回の衆議院選から何も言ってこなくなりました。


少し前にあった職場内オルグでも辻元清美が落選したのは痛恨の極み」とか言っておきながら、参議院選が始まっても辻本に投票しろとはさっぱり言ってきません。連合はもちろん、いよいよPRUからも見放されているようでは今回の参院選で通ったとしてもこの先やっていけるのかは疑問ですね。

 

…まぁPRUとしては組織内候補として森屋隆(もりやたかし)を前回の参院選で通しているので、別に辻本がいようといなかろうとどうでも良くなったのかもしれませんけどね。

 


前置きが長くなってしまいました。

 

職場で話をしていると、あさかぜの周辺には選挙に行ったことがない人が割といます。
「政治に興味が湧かなくて…」
「候補が誰なんだかよくわからない」
「行ったって世の中変わらないと思うし」
ニュースなどでよく見かけるワードが帰ってきます。

 

あさかぜの個人的な意見ですが、

選挙は誰に投票したかより

行ったかどうかが大事です!

 

日本の選挙は誰がどの候補者に投票したかはわかりません
ですが、誰が選挙に来たのかはわかります

 

つまりどういうことか
暇を持て余した老人たちが選挙に行って、忙しいとか興味がないとかで若い人が選挙に行くのをやめたとします

 

すると

選挙に出馬した人たちは誰に訴えかければ当選しやすくなりますか?

 

老人ですよね。

 

だから票をたくさん入れてくれる老人に聞こえがいい内容ばかり訴えかけて、
票の足し程度にしかならない若い人たちのことは優先度が低くなりますというかどうでもよくなります

 

その結果、先行き短い老人ばかりに優しくなって若者はやれ税金だやれ自己責任だと放り出されるようになります。

 

不愉快じゃありませんか?
自分のカネや労力が自分に関係ないところばかりに回っていくって。

あさかぜは腹が立って仕方ありません。

 

なのであさかぜはいつも言います
「誰に入れたっていいし、わからなけりゃ何も書かずに白票だっていい。とにかく投票所に行って、『選挙に行きました』ってことが一番大切投票所で使う時間なんてたった3分よ」
と。


若い人がたくさん投票所に行ってとりあえず紙切れを箱に入れておけば、政治家も年寄りに都合のいいことばかりやっていられなくなるわけですから。

 

あさかぜが目についた候補者の名前でも、白票でもいいから投票だけはしよう、と述べるのはこれが理由です。

 

もちろん、理想はどの候補に入れるかちゃんと考えてから行くことです。ただ選挙に行ったことのない人からすればハードルが高いですよね。それがイヤで選挙に行かないのも理由の一つなわけですし。
ものは試しに選挙に行ってみて、次の選挙でどんなヤツが出るのか興味を持つというアプローチになれば十二分だと思います。

 

せっかくだしどんな候補者がどんなことを言っているのか見てみよう、という方は以下のサイトも参考にしてみてください。

 

NHK - 候補者アンケート 参院選2022
自身の住む選挙区でどの候補がどの政策に賛成・反対を示しているかわかります

www.nhk.or.jp

 

朝日新聞 - 参院選2022 ボートマッチ
自身の考え方に近い政党を確認することができます。選挙区の候補者は有料会員のみ閲覧できるので、NHKのアンケートと組み合わせて参考にすると良いでしょう。

www.asahi.com

 

それでは期日前でも当日でも、一人でも多くの人が投票所に足を運んでくれることを願っています。

2021年11月4日 【成田空港】

先々週と違って真っ青に抜けた空が眩しい日になりました。空気も澄んでおよそ50km先にある筑波山の稜線もくっきりと見えます。これだけ天気がいいと、珍しい飛行機が来ようと来なかろうと撮っているだけで楽しくなれます。
まずは航空科学博物館の展望台で飛行機を眺めましょう。

 

D-AALF / AeroLogic / Boeing 777F

久々に姿を見かけた気がするアエロ・ロジック。空飛ぶドイツ帝国ルフトハンザと、世界最大の物流会社DHLの合弁会社です。なんだかんだでドイツは世界を股にかける国ですね。

所定では週3便、ライプツィヒ→成田→香港→ライプツィヒという経路をB777Fで運航しています。日によっては黄色と赤色の派手なDHLカラーで飛来することも。

続きを読む

2021年10月27日 【成田空港】

F-ONET / Air Caledonie International / Airbus A330-900

16日にフランス・トゥールーズから成田に飛んできたANAA380第3号機、JA383Aが格納庫の外に出ていないか一縷の望みを抱いてきてみたのですが、オレンジ色の巨体はどこにも見当たらず…
暇だったとはいえ早くも航空科学博物館に来た意味はなくなってしまいました。

天気もご覧の通りで、すでに空からはポツリポツリと雨粒が落ちてきています。せっかく来たことですし、とりあえず少し写真を撮っていきましょう。

 

VP-BBL / AirBridgeCargo Airlines, LLC / Boeing 747-8F

厳しい入国規制が続いていることもあって、元気があるのは貨物便だけです。
週5便がモスクワ~成田間に運航されているエアブリッジカーゴ。就航当初は夕方から夜にかけての到着時間でなかなか撮影が難しかった存在ですが、今はほぼ毎日のように明るい時間に飛んできています。

エアブリッジの便数が増えたせいか、親会社のヴォルガ・ドニエプル航空が運航する旧ソ連機を見る機会がほとんどなくなってしまったのはちょっと残念。

続きを読む

2021年10月14日 【成田空港】

JA922A / All Nippon Airways / Boeing 787-9 Dreamliner

9月にバイクを買い換えたので、試運転がてら成田まで来てみました。SSのNinja250からホンダの150ccスクーターに変わり、シート下に荷物が入るようになって利便性は雲泥の差です…!
運転の楽しさはもちろんNinjaの方が上ですが。

装備をコンパクトにまとめられるかと思ってNikon Z5にアダプターを付けて80-400mmを持ってきましたが、ミラーレスのZ5よりいつものD500の方がコンパクトに収まっているような…

 

VN-A818 / Bamboo Airways / Boeing 787-9 Dreamliner

細かいことは気にしないことにしましょう。
今日のお目当ての機体、バンブーエアウェイズのB787-9が離陸に向けて姿を現しました。

続きを読む

楽天モバイル卒業後の引っ越し先を決めよう

前回長々と楽天モバイルを離脱する理由を言い訳がましく書き連ねました。要約すれば

 

「つながらないのにお金も取られるなら、安くてつながるよそに乗り換えよう」

 

ってことです。

 

ahamo=docomo回線のサブという扱いなので、必然的にauソフトバンクの回線が必要になってきます。なお比較にあたってはキャンペーン価格などは無視して、単純に通常の月額料金を使います。期間限定の割引で比較するのは長く使うのなら正確とは言えませんしね。

 

au回線を利用できるMVNOから
・mineo
IIJ mio
BIGLOBE モバイル
・イオンモバイル

 

auのサブブランド
UQモバイル

 

au本体の格安プラン
・povo 2.0

 

ソフトバンクのサブブランド
・Y!モバイル

 

ソフトバンクの格安プラン
・LINEMO

 

を比較に入れてみました。全て音声通話とSMSつきプランでの比較です。

 

<候補に入れた各社の通信プラン比較>

 

■ mineo
1GB…¥1,298- 5GB…¥1,518-

歴史の長いmineoですが、低容量のMVNOとしては割高です。超過後の通信速度は200kbps≒25KB/秒に制限されますが、¥385-で「パケット放題Plus」というオプションをつけると超過後も1.5Mbps≒187KBで通信できます。この速度ならばSNSを見たり低画質でYouTubeを見たりする分にはストレスを感じないでしょう。

 

常に1.5Mbpsで通信できる「マイそく」というプランが¥990-で提供されていますが、昼の12~13時は32kbpsという驚きの超低速に制限されます。4KB/秒なんてTwitterのタイムライン更新でさえまともにできないでしょう。

少なくともサムネイルと画像の読み込みが終わる頃には昼休みの半分は終わっています。お昼時に全く使わない人向けのプランです。

 

気になるのは高かったサポート品質の評価がこの頃落ちてきていること。よそより価格が高くてサポートがいまひとつというのはいただけません。

 

mineo候補プラン:
1GB+パケット放題Plus=¥1,683-/月

mineo.jp

 


IIJ mio
2GBで¥850-、4GBで¥990-とmineoより安価。データ容量も繰り越せます
超過後は300kbps≒38KB/秒とmineoより速いものの体感的には誤差です。1.5Mbpsで通信できるようなオプションはありません。

 

IIJ mio候補プラン:
4GB=¥990-/月

www.iijmio.jp

 


BIGLOBE モバイル
1GBの「プランS」は¥1,078-、3GBの「プランR」は¥1,320-超過後はmineoと同じ200kbpsです。
BIGLOBEには¥308-の「エンタメフリーオプション」というのがあり、YouTubeなどの動画サイトでデータ通信が容量対象外となります。エンタメフリーにTwitterなどのSNSが含まれていないので、個人的には必要性を感じないオプションです。

 

BIGLOBE モバイル候補プラン:
プランR(3GB)=¥1,320-

join.biglobe.ne.jp

 


■ イオンモバイル
1GB=¥858-、3GB=¥1,078-、超過後の通信速度は200kbps制限とIIJ mioの下位互換といった感じ。日本全国のイオンモールに店舗があるからサポートを受けやすい、という以外はこれといって魅力はありません。
イオンモバイルで端末を買っているならまだしも、持込端末で契約するなら店舗があるという利点もなお薄いでしょう

 

イオンモバイル候補プラン:
3GB=¥1,078-

aeonmobile.jp

 


MVNOの候補は以上。単純な安さで言えばIIJ mioの4GBプランで¥990-、全体で見た快適性ならmineoの1GB+パケット放題Plusで¥1,683-となりましたが、mineoはサブ回線としてはお高いので却下です。

 

MVNOの泣き所は昼時などの通信速度の遅さです。128kbps≒16KB/秒程度に制限されていると言いますが、64kbpsぐらいしか出てないだろうというのがDMMモバイルを使っていた時の体感でした。
ソーシャルゲームすらまともに起動できない速度です。
あさかぜはサブ回線で使っている端末にゲームアプリを集約しているので、肝心の昼休みに巡回できないのは不便です。

 

大手2社のサブブランドはどうでしょう。
auUQモバイルソフトバンクはY!モバイルというサブブランドを抱えています。
両ブランドとも月3GB(翌月分への繰り越しあり)超過後の通信速度は300kbpsという同一条件でそろえると、

 

UQモバイル=¥1,628-(くりこしプランS)
Y!モバイル=¥2,178-(シンプルS)

 

安くはありません。というかmineoもそうですが、楽天モバイルより維持費が高くなるのでは意味がないのです。サブブランドはケータイ1回線だけを契約しようとすると割高というのが傾向のようです。

 

むしろ大手ブランドの格安プランの方が維持費を抑えられるのが低容量の特徴。

 

www.uqwimax.jp

 

www.ymobile.jp

 

■ povo 2.0
auの格安プランで、現在楽天モバイルユーザーの流入が大人気といわれるものです。
基本料金はゼロ円で、そこに「トッピング」というオプションを自分でつけていくスタイル初期状態ではデータ通信もついておらず、128kbpsでしか通信できません
また半年間(180日間)何も課金しないと回線が止められ、さらに1ヶ月(30日間)放っておくと解約となることが明記されています。つまり永久にタダというわけにはいきません。

 

ネットのニュース記事では半年に1回220円の「smash使い放題パック(24時間)」をトッピングすれば年間440円で維持できる、と書かれてありました。
確かに電話回線だけあればいいならそれで構わないと思いますが、ソシャゲーをプレイする、Twitterを見るとなったら128kbpsでは使い物になりません

 

じゃあ1GBトッピング(¥390-)ならどうかという話ですが、1GBだと有効期間が7日間だけで、その間に使い切らなければ余った分はムダになります。
30日間有効の3GBトッピングは¥990-なので、快適なインターネット通信が欲しいのならばこれが最低ラインとなるようです。

 

povo.jp

 

 

■ LINEMO

ソフトバンクが提供するLINEMOも低容量プランが設定され、こちらも3GBで¥990-です。povoと違って月額固定なので「使わないから無課金でいいや」というわけにはいきません。
一方で超過後は300kbpsの速度があるのでpovoよりはマシですし、サブ回線なのでメリットは何もないもののLINEでのチャット・通話などが通信容量にカウントされない「LINEギガフリー」が標準でついてきます。

 

www.linemo.jp

 

 

毎月何かしらか通信やゲームをすることがあると考えると、LINEMOは有力な選択肢となってきました。
ついついゼロ円という基本料金でpovo 2.0に目が行きがちですが、毎月ある程度通信するのであれば30日ごとではなく月ごととなるLINEMOの方がわずかに得をします。1年間は365日か366日あるわけで、30日で区切られるpovo 2.0ではわずかに足りません。ほんのわずかに。

 

というわけでここまで長々と書いてきましたが、結論として
「どうせお金を払うのならLINEMOにしてみようかな」
というお話でした。せっかくなのでeSIMも試してみたいですしね。

陸海空四千キロを制覇せよ - 5日間ののりものまとめ

■ 1日目~2021年10月3日

mizuho-asakaze.hateblo.jp

mizuho-asakaze.hateblo.jp

 

○ 1レグ

f:id:cyberpero:20220322175517j:plain

日本航空・Boeing 737-800】羽田空港→広島空港:638km

 

○ 2レグ

f:id:cyberpero:20220322175606j:plain

広電バス・空港連絡バス】広島空港→広島駅(新幹線口):43km

続きを読む

陸海空四千キロを制覇せよ - 5日目おまけ(2021年10月7日)

f:id:cyberpero:20220410133911j:plain

てな具合にちょっとカッコいいこと言って締めようとしたのですが、帰りの電車内で突如ケータイの地震警報が大音量で鳴り響きました。東京都足立区や埼玉県川口市などで震度5強、震源に近い千葉市中央区震度5弱を観測した千葉県北西部地震です。

乗っていた総武線快速電車は下総中山駅のそばで緊急停止してしまい、動く気配がありません。これは安全確認が取れるまで長丁場を覚悟しなければいけないヤツだ…
職場の後輩から「安否確認メール来ましたけど、みずほさんはなんて返しました?」とLINEが来たのですが、あさかぜの手元にはそんなメールは来ていません震源に近いから死んだものと見なされているのでしょうか。

 

ja.wikipedia.org

 

 

f:id:cyberpero:20220410133918j:plain

職場の安否確認メールは地震から40分が経ってようやく届きました。「電車の中に閉じ込められており出勤不可」と備考欄に書き込んで、あとは泰然と待ちます。ケータイの充電も船の中でしていたのでまだまだ余裕ですしね。

50分近くが経って、ようやく船橋までは動くことが決まりました。一足先に各駅停車がジワジワと動き始めているようで、とりあえず幕張までは行くようですがホーム上には長蛇の列ができています。後続の電車はそのうち来るでしょうし、乗れそうになるまで待つことにします。

 

f:id:cyberpero:20220410133926j:plain

幕張から先の区間の安全確認が終わらないため、快速は船橋で抑止のまま各駅停車も幕張までの運転となってしまい花見川区内から脱出できません
「幕張から歩くのはさすがに無理よな…」と思っていた矢先に、Twitterを見ていた友人が幸いにも幕張本郷までわざわざ迎えに来てくれるとか。ありがたい話…!

というわけで最後の最後で思わぬトラブルに巻き込まれてしまいましたが、なんとか家に帰って来られました。良かった良かった…